尋常ではない程の のんびりペースでプレイしてる
超自己満足日記です (・∀・)
カレンダー
プロフィール
HN:
てん。
性別:
非公開
自己紹介:
超マイペース人間です。。
金策下手ですが呑気に生活してます。
城とも募集中でございます(・∀・)
<城下町名>
ふんわり城下町
<番地>
4763-1441-7254
( σ・∀・)σ【当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さいませ】
金策下手ですが呑気に生活してます。
城とも募集中でございます(・∀・)
<城下町名>
ふんわり城下町
<番地>
4763-1441-7254
( σ・∀・)σ【当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さいませ】
☆素敵サイトリンク☆
最新記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも。
城下町の成長具合が知人とえらく差がついてしまった私ですこんばんは。
まだ私つい最近31万石になったばっかりなのに 皆30後半とか・・・凄い置いてけぼりw
屋敷とか訓練所だって適当に置いてるから城ともの人たちには何のメリットもない城下町となっておりますw
というかこれは城とも削除要請がきてもおかしくないレベル;
実際未遂。。。ということもあったりwwまぁ冗談でしょうがw
・・・・・・冗談であってほしいなぁ;;;
きっと、私の城下町に来たら城下町の名前の通り ふんわりした気持ちになれる筈!!
・・・・。
皆様のお越しをお待ちしております☆
ー☆ー☆ー☆ー☆=☆=☆=☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー
さて、今回は藤枝様の企画に恐れ多くも参加させていただこうとおもい
筆を執った次第でございます。(筆じゃないけど)
いや、、前回参加しそびれたんで・・・
えーっと何々・・・出会いと別れですか~
以下駄文なのでここで戻って頂いてもけっこうで・・・す|д;`)
皆さんさまざまな思い出あると思います。
まず私が信おんを始めたきっかけは
元々違うネトゲで遊んでたんですけど、そこで知り合った方々の一人に
昔信おんやってた方がいらっしゃって、現在遊んでたネトゲに飽きつつあったときに話を頂きまして
その知人達でごっそり移動してやってみたんです。
なんか・・・楽しいじゃないこれ・・・
最初は巫女がいいんじゃない?って以前信おんプレイされてた方にいわれたんで
キャラ作成の時点でも初期振りとかサッパリだったので言われた通りに巫女を作る私。
まぁ、巫女さん可愛かったんでニヤニヤしつつ作ったんですけどねw
で、当時争覇実装直後。隠れ里も賑わっており確か・・・里に入るときかフィールドかは覚えてないですが
今の秀吉戦記みたいに入れるところが2箇所くらいあったりで当時は新キャラさんがほんといっぱいいた。
まず信おんに慣れるところからいけないということで、
プレイ経験のある方についていき皆といろんなところにいったりしました。
今では里は結構短時間で終わる仕様になっちゃってますが(まぁここは個人の受け取り方によって違うかもですが;)
3・4週間はまったり里にいたかな~それ以上かもですw
とにかくやることなすことが全部新鮮で楽しかったw
ですが昔は里なかったんですよね・・・
技能とかクエ報告すれば1・2個覚えるし・・ありがたいことに
私はゆるーい仕様を堪能させていただいておりましたね;
ですが里を堪能とか言ってますが 洞窟とか全然覚えてないんですよね;
私自身のんびり屋なので皆より成長が遅くて皆は結構色々やりこんでる感じの話をしてるのに
一人だけ習得とか置いてけぼりで;
洞窟クエって何個かあるじゃないですか、そのクエも言われたままに「これ受けて!で、次はこれ!」って
ひーこら言いつつクエ受けてた気がします(;´ω`)
というか、置いてけぼりなのは今もですね;;
いつになったら65になるんかい野郎薬師は;
ほんとのんびりすぎてまわりもビックリ状態です
今でもやり続けれてるのは昔信おんやりはじめて「楽しい!」って思った記憶があるからつづけれてるのかもです。
勿論、今現在も知人と一緒にいろんなとこに行けるのも
やり始めたころとは違う楽しい!って気持ちを感じれるから(〃・ω・〃)
でも最近ボス負け回数が多いので ちょっぴり凹みつつもプレイ中w
やっぱりへたっぴ~この回復のタイミング無いわーって毎回思ったりw
上手くなりたいですね。。ほんとうまいタイミングで回復とかできる方が羨ましいです。
話はもどって
信おんを一緒に始めた当時の知人は今はほぼいなくなってしまいましたが
信おんと出会えてよかったなーって思いますv
ちょ、、ちょっと自分にとっては文章小恥ずかしいところが多々多々・・・
[壁]ゝ`)ウーン ハズカシイw
別れは余りいい思い出がないので省きますw
思い出すと未だにいらっとしちゃうので^^
PR
城下町の成長具合が知人とえらく差がついてしまった私ですこんばんは。
まだ私つい最近31万石になったばっかりなのに 皆30後半とか・・・凄い置いてけぼりw
屋敷とか訓練所だって適当に置いてるから城ともの人たちには何のメリットもない城下町となっておりますw
というかこれは城とも削除要請がきてもおかしくないレベル;
実際未遂。。。ということもあったりwwまぁ冗談でしょうがw
・・・・・・冗談であってほしいなぁ;;;
きっと、私の城下町に来たら城下町の名前の通り ふんわりした気持ちになれる筈!!
・・・・。
皆様のお越しをお待ちしております☆
ー☆ー☆ー☆ー☆=☆=☆=☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー
さて、今回は藤枝様の企画に恐れ多くも参加させていただこうとおもい
筆を執った次第でございます。(筆じゃないけど)
いや、、前回参加しそびれたんで・・・
えーっと何々・・・出会いと別れですか~
以下駄文なのでここで戻って頂いてもけっこうで・・・す|д;`)
皆さんさまざまな思い出あると思います。
まず私が信おんを始めたきっかけは
元々違うネトゲで遊んでたんですけど、そこで知り合った方々の一人に
昔信おんやってた方がいらっしゃって、現在遊んでたネトゲに飽きつつあったときに話を頂きまして
その知人達でごっそり移動してやってみたんです。
なんか・・・楽しいじゃないこれ・・・

最初は巫女がいいんじゃない?って以前信おんプレイされてた方にいわれたんで
キャラ作成の時点でも初期振りとかサッパリだったので言われた通りに巫女を作る私。
まぁ、巫女さん可愛かったんでニヤニヤしつつ作ったんですけどねw
で、当時争覇実装直後。隠れ里も賑わっており確か・・・里に入るときかフィールドかは覚えてないですが
今の秀吉戦記みたいに入れるところが2箇所くらいあったりで当時は新キャラさんがほんといっぱいいた。
まず信おんに慣れるところからいけないということで、
プレイ経験のある方についていき皆といろんなところにいったりしました。
今では里は結構短時間で終わる仕様になっちゃってますが(まぁここは個人の受け取り方によって違うかもですが;)
3・4週間はまったり里にいたかな~それ以上かもですw
とにかくやることなすことが全部新鮮で楽しかったw
ですが昔は里なかったんですよね・・・
技能とかクエ報告すれば1・2個覚えるし・・ありがたいことに
私はゆるーい仕様を堪能させていただいておりましたね;
ですが里を堪能とか言ってますが 洞窟とか全然覚えてないんですよね;
私自身のんびり屋なので皆より成長が遅くて皆は結構色々やりこんでる感じの話をしてるのに
一人だけ習得とか置いてけぼりで;
洞窟クエって何個かあるじゃないですか、そのクエも言われたままに「これ受けて!で、次はこれ!」って
ひーこら言いつつクエ受けてた気がします(;´ω`)
というか、置いてけぼりなのは今もですね;;
いつになったら65になるんかい野郎薬師は;
ほんとのんびりすぎてまわりもビックリ状態です

今でもやり続けれてるのは昔信おんやりはじめて「楽しい!」って思った記憶があるからつづけれてるのかもです。
勿論、今現在も知人と一緒にいろんなとこに行けるのも
やり始めたころとは違う楽しい!って気持ちを感じれるから(〃・ω・〃)
でも最近ボス負け回数が多いので ちょっぴり凹みつつもプレイ中w
やっぱりへたっぴ~この回復のタイミング無いわーって毎回思ったりw
上手くなりたいですね。。ほんとうまいタイミングで回復とかできる方が羨ましいです。
話はもどって
信おんを一緒に始めた当時の知人は今はほぼいなくなってしまいましたが
信おんと出会えてよかったなーって思いますv
ちょ、、ちょっと自分にとっては文章小恥ずかしいところが多々多々・・・
[壁]ゝ`)ウーン ハズカシイw
別れは余りいい思い出がないので省きますw
思い出すと未だにいらっとしちゃうので^^
この記事にコメントする
信onリーダーとか
最新TB
アクセス解析
(・∀・)<著作権!
ブログ内検索