忍者ブログ
尋常ではない程の のんびりペースでプレイしてる 超自己満足日記です (・∀・)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
てん。
性別:
非公開
自己紹介:
超マイペース人間です。。
金策下手ですが呑気に生活してます。

城とも募集中でございます(・∀・)
<城下町名>
ふんわり城下町
<番地>
4763-1441-7254

( σ・∀・)σ【当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さいませ】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イン状況です。



ちょっと最近小一時間程イン出来たりしてるので
インしては倉庫整理してますがキャラの課金しかしておらず、
共通倉庫やらキャラ追加やら何も課金してないので
結局はあんま整理出来ないという;

後はすぐ終わる攻城戦のちょっと前に流行ってたノックをこつこつやってみたり。
駿府城はほぼサッパリなので時間あれば行きたいです。何かしでかしそうで怖いですけど;

冒険板に希望の募集が出たらお知らせで来るっていう設定を最近知って(遅い)設定してみたのですが
毎度毎度ポロンと音鳴ってその都度ビクッってなってます(;´Д`)
不意打ちの対話も心臓ドキドキしちゃって私何かの病気なんじゃなかろうかと疑いたくなります;

魔障の浅瀬というのが実装された時にはお休みしてたので
そして動きも元々ヘンテコな動きをしてたのでお休みして更に悪化してそうだったので
クリアすると札5枚貰えるクエストを募集されてる方がいらっしゃったのでめっちゃ緊張しつつも
恐る恐る希望を出してみると有難い事に徒党に入ることが出来て魔障の浅瀬へ

 

見たことある気が・・・シナイヨネー
相変わらず海1魔障の浅瀬は綺麗でした。


んで、先日はましろんろん&らせたんコンビに首根っこ引っ張ってもらって
4体ツアーという物へ
((((イタタ   ・∀・>⊂( ・∀・)<イクヨ

連続で行くことなかったのでドキドキしながらも不審者的発言をして
燃え滾る徒党の空気を冷やかにしつつ回復してました。
回復が下手すぎたので東尋坊で2人も走ってもらうことにorz
どこ回復しとんじゃ私ーってのがよくありましたしね;申し訳ないです;

 
初戦闘の魔障の浅瀬イカさん。
戦闘終了後は脳内で美味しくイカ焼きにして頂きました。

ツアー終了後は目が疲れてしまって即落ちでしたが
休む前はよく戦闘やってたな・・疲れ目具合が酷かったです;何もしてないのに;
大昔耳1ノックして疲れ目になってたのをふと思い出してしまいました。

ですが楽しかったです(〃・ω・〃)

 
もうちょっと時間とれたらptのんびりしたいなぁという衝動に駆られてしまいました。
・・・色んなキャラのレベルを無駄に上げたい衝動に何故か・・w
装備ないんですけどね;
でもすぐ目に来るのであんま出来ない気がしてなりません;コマッタ(´д`ι)



拍手[1回]

PR
とっても雑記です



東西の奴

連絡です。




拍手[2回]

はいどうも(・∀・)

ええと、数週間信おんをお休みしております。

何と申しましょうか…_(ー口ー」∠)_こんな感じ。

知人さんのブログも何だか心労が絶えない具合みたいで

皆色々気苦労?されてるなぁ・・そして自分自身も色々と不安定だったので

今の時期はそういう心情になる時期なのかしら・・とも思ってみたり。

まぁ、こういう時も人生あるということですかね。


気楽に人生いけたらいいんでしょうが、時には思いもよらない障害に出くわしたりと
色々もみくちゃされて成長していったりするのか・・・な?( ・A・)


何だかんだごちゃごちゃ書く性分でもないですし、書く程のテンションでもないです。

前より気持ちの面が前向きになったかなぁと思ってましたが

思いのほか気持ちどん底辺りをまだ行ったり来たりしてるみたいでまだ時間かかりそうなので

まだしばらくお休みしようかなぁと思います。
知人様方、ブログに何度もお越し下さってる方々、すみません。


気持ちがある程度安定してきたらヒョッコリやってるかもしれないので見かけたら相手してやって下さると助かります。


尚、お絵かきの方は完成次第連絡させて頂きます(・∀・)


拍手[1回]

本日

emoji安土・斬で「彩小箱花火大会」やっるよーーー!!!emoji



※イベントは終了しました。


場所はこの前イベントで花火会場となった安土の砂浜!
決して猫さんがいる安土城の砂浜じゃないですよ!

開始時間は21時30分~(夜間)~終了時間未定。

詳しい詳細はましろんブログ(←ジャンプ出来ます)にて書かれてますので
是非是非お越しください!

因みに、公式の花火SSコンテストなる物に投稿されるとのことですので
ご理解ご了承の上ご参加下さいませ~!


しつこい様ですが、詳しい詳細はましろんブログ(←クリックかタッチ!)に書かれてますので必ずご覧になって下さいませ!


そして、ましろんろん企画ありがとです~+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+


・・・にしてもきったない字orz
御見苦しくてすみませぬ;;

<追記>
終了しました~(〃・ω・〃)
参加された方々お疲れ様でございました!

拍手[4回]

 土曜に行われた初心者市。

普段は閑散として・・・・いや、あそこはよく行ってますんで普段からちらほら人いますけど
当日はめちゃ人多かった・・・・!!
賑わってるっていいですねー!
花火もずっと上がっててめちゃ綺麗でしたし(〃・ω・〃)

こんな感じ。


※画像にも記述してますがイメージです。

攻城戦の如くモミクチャされてる感じ。
4鯖の方々が密集するとあんなモミクチャになるのですね・・・
安土・天みたいな感じ・・?(あまり行かないから不明

兵で体操座りしてたらさくらんに発見されてモゾモゾしてみたり。
んで足元に花火どんどこ点火されててネズミ花火のように気持ちテンパってみてたり。

神主さんにも負けない位のゆずたんの別イケメンキャラを初めてみてそわそわしてみたり。
そして改装具を押しつけてみたり。(いらなかったら売って頂いて大丈夫なので!)

でも色んな方々の声が飛び交っててそれを聞くだけでも
こういう雰囲気ほんといいなーって一人ニヤニヤしてました。

自分の鯖の商品を物色しながらまたニヤニヤして安さに「こんな安くしてええんですかアワワ・・」
とか心の中で呟いてみてたり。


で、市が終わって気付いたのですが自分のちびっこキャラの装備買っとけばよかった・・・
うおおお値段安ーーーーっってニヤニヤしてるだけのただの不審者だった・・;;

主催者様方、本当にお疲れ様でしたっヽ(゚Д゚*)ノ
楽しい思い出をありがとうございます♪
ただ・・・自分の装備買い忘れたのが心残りでs・・・(自業自得


んで、勝家さん退治のお供に行かせて頂いたり。
詳しいことはましろんろんブログに書いてありますが・・・あっいや他力本願とかそんなんじゃ・・

・・・・(   ●´_ゝ`●)

ただ私文才力皆無なのでましろんろんブログの方が
分かりやすいですし内容が楽しいですからね( ●´_ゝ`●)

ましろんろんの画像とリリィさんの画像がNEEEE!
という事でしたので
ここに貼り付けてみる( ´_ゝ`)っ「画像」

 
/じゃーん\

意味不明な古臭い効果音を導入。

何故か戦闘シーンのSSこれ位しか撮ってないという奇跡の一枚。
ましろんろんとリリィさんが!
リリィさんの顔見えないけどいい腕見せてるからそれで許してください・・!? ←
一番右で踏ん張ってるのは見なかったことにしてください。

戦闘中緊張しすぎて手と体がガクブル震えててバー読みとか出来なかった・・・
あ、嘘ですバー読み出来ないのはいつも通りです。

途中Rたんが3に心臓持って行かれそうになってましたが
なんとか踏ん張って頂き心臓持って行かれずに済んでヨカッタヨカッタ(;´Д`A)
後旗をましろんろんにして貰っててヨカッタ(〃・ω・〃)
というかましろんろんのブログ画像で気づいたんですがましろんろんあの徒党じゃ紅一点だったじゃないですか!!(*ノωノ)


まぁそんなこんなで無事退治。
攻城戦でもドン臭いところを見せつけてしまってるし
別キャラで攻略とかあんなおっかない所行ける気がしねーべさ・・ガクブル







おまけ






Rたんが私と同じ服着たNPCが安土にいる!!と言われてたので
見に行くとあらまぁほんとだ!同じ!



※何の主張をしてるのかは本人も分かってません。

そして着色時間がないので白っていう・・(;´ー`)

拍手[4回]

信onリーダーとか
最新CM
[03/07 天。]
[03/07 はるもも]
[03/06 天。]
[03/06 ぬればっぽい人]
[11/17 天。]
最新TB
アクセス解析
(・∀・)<著作権!
(1) 「『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2003-2013 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」 (2) 「このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
ブログ内検索
バーコード

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]